〜お疲れ様でした〜

ご無沙汰してます。板垣です。


てっきり前回の更新から数ヶ月が経過していました。
更新していない間にも会社としても色々な出来事がありました。



まず始めに、実習を1ヶ月間やり切った2名の方、改めてお疲れ様でした。
またこのような社会情勢の中、実習を受け入れて下さった企業の方も改めて有難う御座いました。


大事なことは「やり切る」事。だと僕は思っています。
途中で辞めることが悪いことではないけれど、初めての環境・初めてする作業・初めましての現地企業のスタッフさん達との中でもやり切った事素晴らしいと思います。
決めた期間や目標を達成できると、「達成感」、「やり切ったから体感できる事」があり、それは「自信」にもなりこれからの人生を彩る材料の一つだと思っています。


これからが本番で、困難や苦労もあると思いますが、まだまだ若い2人なので一緒にいい未来へ進んでいけるよきパートナーでありたいと思います。

また、新しく開始した施設外就労も色々と解決しないといけない事はありますが、一つずつ解決しながら進めていきますので宜しくお願いします!



関連記事

  1. 9人目の就職のご報告

  2. 手すり開始しました。

  3. 【未経験OK・見学体験あり】大阪市内の民泊清掃スタッフ募集中!

  4. 店頭販売に挑戦

  5. ~近況報告~

  6. 10人目の就職の報告